マネー関係の気になるニュースの紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は元ネタがサイトではありません。
私にしてはめずらしいですが(笑) まぁ、きっとネット上でも探せばいくらでも記事は出てくるのでしょうけど。 平成18年まで普通に働いていて、平成19年に退職や休業などで所得が大幅に減った場合、住民税が還付されるそうです。 (まぁ、私には関係ないんですけどね…) ただ、この還付ですが、さすがお役所さまです。 申告しないと還ってきません。 所得税の還付申告と同じイメージですね。 というわけで、心当たりのあるかたは調べてみましょう。 ちなみに名古屋市では、対象者に6月下旬に減額申告書なるものが届くそうです。 ただ、平成19年以降に名古屋市に転入した方、また転出した方には届かないそうですので、引っ越していらっしゃる方、特に自分で調べる必要がありそうです。 まぁ、どっちにしても、6月から私の住民税はまた値上がりなのさ…。 まぁ、所得が上がっているというわけですから、悲観する必要はないんですけど。 ちなみに上がっているって言ったって微々たるものですが(笑) 年収を103万以内に収めて結構自由に使っていた学生時代が懐かしいです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
nattie
性別:
女性
カテゴリー
アクセス解析
|